お客様の声 Y様ファミリー 2019.09.10 家をつくろうと思ったきっかけを教えてください。 ご主人 : 自分も家を持ちたいという気持ちは以前からありました。自分が転校ばかりしていたので子供の事を考えて、真剣にお家づくりを考えるようになりました。 奥様 : 昔からお家を持ちたいという思いはありました。ハウスメーカーさんを見て回るようになったのは、ベルさんで決める3年前からですね。 お家で一番気にいっている場所はどこですか。 ご主人 : 大きな窓と吹き抜けが気に入っています。 太陽を遮るものがないので、陽当たりも良くてひらけているのが開放的でとても気に入っています。あとウッドデッキ。ここでよく夏場は子どもたちが水遊びをします。たまにBBQもしたり。 奥様 : 私は、吹き抜け。開放感があるし、木の温かい感じが好きです。 キッチンに天井が貼られてなくて、木がむき出しになっているので、寝転がったときに、いまだによその家に来た感じがします(笑)。どこかに泊まりに来ているような。 不安や悩んだこと苦労したことはありませんか。 奥様 : 家を建てようとしている土地が急傾斜地区だったので、家を建てて良いという許可が下りるまでは、不安でした。 長女が幼稚園の年長さんだったので、もしダメだったら小学校の問題も考えなくてはいけなくて。 これから家を買う人にアドバイスを頂ければと思います。 ご主人 : うちは、樹脂製のウッドデッキですが、もしかしたら木のほうが温かみがあって良いかもしれませんね。 メンテナンスが忙しくて出来ないと思い樹脂にしました。 奥様 : 緑のスペースは必要かもしれません。 その時は、いらないと思っていても時間が経つと趣味も変わるしシンボルツリーは少しでもあったほうが良いと思います。 ベルハウジングに決めた理由を教えてもらえますか。 ご主人 : 設計力がいちばん。間取りを変えるのは無理だろうなと思っても社長に「不可能なことはないんです」と言われ、ここしかないと思いました。 奥様 : ベルさんは自然素材、無垢材を使っていたり、熱・湿度交換型の換気を取り入れていたり、気密性も高いお家なので安心して建てられると思ったところですね。 子供がアレルギーを持っていて、賃貸の時は咳をしたり、年中鼻水が出たり、目も充血するなど環境があまりよくなかったです。引っ越して来てからは、徐々にアレルギーも治まり、今では咳や鼻水も出なくなりましたね。 お客様の声